「動けるカラダ」とは? 筋肉があるだけでは足りない!?
加齢や日々の疲労などによって、カラダに腰痛やひざの痛み、肩こりなどの不調が出てきたり、体力が落ちてきたと感じている方も少なくはないのではないでしょうか?
そういった不調や体力の衰えは、一般的なパーソナルトレーニングや整体に通うだけでは解消しきれないことが多いと思います。
それは、その不調や衰えの原因が「柔軟性・可動域」「筋力・筋機能」「神経機能」など一つではないことが原因です。
不調を繰り返さない、本当に健康でいつまでも「動けるカラダ」を手にいれるためには、ストレッチだけ、トレーニングだけ、ではなく、包括的なアプローチが必要となってきます。
こんなカラダの状態の方は要チェック!
何気ないカラダの違和感、ちょっとした不調でも、放っておくとなかなか改善できない痛みに変わっていたり、そのせいで趣味や外出をしたりすることが減って、日々の生活に刺激がなくなってしまったりすることもあります。
こういったカラダの状態は、早めにカラダを整えて、「動けるカラダ」の状態にしておくことで、予防や早い段階での解決が可能です。
-
腰が痛くなってきた(腰痛)
-
膝が痛くて長い距離歩くのが億劫になってきた。(ひざ痛)
-
首や肩が凝っていることが増えた。
(肩こり・首こり)
-
なかなか疲れがとれなくなってきた。
(疲労感・倦怠感)
包括的パーソナルセッションの内容 実際どんなことするの?
PHYSIOでは、カラダの「機能」「姿勢・動き」に着目したファンクショナル(機能的)トレーニング、「柔軟性」「可動性」を確保するためのストレッチ・モビライゼーションなどの徒手アプローチ、体幹や脊柱の機能を高めるためのピラティスを一人ひとりに応じて組み合わせてご提供いたします。
機能的トレーニング
「運動機能」と「動き方」の改善に特化
一般的なパーソナルトレーニングで行うことの多い、筋肥大やボディメイクを目的としたトレーニングではなく、「姿勢」や「カラダの使い方」、「運動機能」を改善することを目的としたファンクショナル(機能)トレーニングを行います。
ベッドに寝た状態で行う呼吸などの基本のエクササイズから、本格的に生活や仕事などに繋げるためのトレーニングまで、一人ひとりのカラダの状態や症状に応じて、理学療法士としての経験を活かした機能トレーニングをご提供します。
パーソナルストレッチ・モビライゼーション
様々な種類のストレッチを使い分ける。
関節を動かして筋肉を引き伸ばす「スタティックストレッチ」や直接筋肉を圧迫して伸ばす「ダイレクトストレッチ」、神経生理学の原理を用いた「PNFストレッチ」などあなたに最適なストレッチ方法を筋肉や状態ごとに使いわけます。
筋肉の柔軟性不足や、関節の可動域不足は、カラダの一部分にかかるストレスを増加させてしまう大きな要因の一つです。
ピラティス 脊柱や体幹の機能改善に最適。
近年、有名モデルや女優、アスリートなどの著名人なども行っていることも相まって世間で流行しているピラティスですが、元々はリハビリなどの身体機能の改善に用いられているものであり、身体機能の向上にもとても有効なトレーニングです。PHYSIOでは、マット上や専用マシン(リフォーマー)を使用してのピラティスを必要に応じてメニューに取り入れています。ストレッチや機能トレーニングと組み合わせることでより効果的に脊柱や体幹の機能改善が期待できます。

PHYSIOが選ばれる理由
あなたに合わせたオーダーメイドセッションで
「動けるカラダ」を目指す!
-
Point 01
医療現場で実務経験のある国家資格者が担当するから安心して任せられる!
PHYSIO(フィジオ)では、実際に総合病院やスポーツ現場で理学療法士として経験を積んだスタッフが、あなたのカラダの状態や目標に合わせたプログラムを立案、ご提供いたします。
-
Point 02
ストレッチ×トレーニング×ピラティスの
包括的アプローチが受けられる!
カラダの不調や機能改善は、ストレッチだけ、トレーニングだけでは難しいのが現実。改善するためには、柔軟性や可動域、筋機能、姿勢・動作コントロールなどの様々な要素を改善することが必要。PHYSIOではそれらに包括的にアプローチすることを重視しています。
-
Point 03
完全プライベート空間で
周りを気にせず取り組める環境!
PHYSIOでは、同じ時間枠に1組様だけの完全プライベート空間で、周りの目や時間・期限などを気にせずにご自身のカラダに向き合うことができます。
Menu
初回90分 全メニュー 2,980円 (税込)
メニューは当日のご相談でもOK!!
初回はカウンセリングや理学検査・身体機能評価、セッション後説明のお時間も含んだお時間の設定となっており、90分から多少前後することがございます。 | |
【初回90分】ストレッチ×トレーニングで動けるカラダづくりセッション | 2980円 |
---|---|
【初回90分】更なる高みへ。スポーツパフォーマンス向上セッション | 2980円 |
【初回90分】不調ゼロを目指す!パーソナルセッション | 2980円 |
【初回90分】変形性ひざ・股関節症で諦めないためのリハビリ | 2980円 |
【初回90分】整形外科手術後、脳卒中後遺症など納得いくまでリハビリサポート | 2980円 |
Access
PHYSIO
住所 | 〒790-0043 愛媛県松山市保免西4-4-48 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
050-1722-7105 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 藤岡 隼輔 |
Instagram
インスタグラム
Related
関連記事
-
2024.12.19ランナー膝の予防 ・早期改善からPHYSIOでコンディショニング| 愛媛県松山市のリハビリ・コンディショニングならPHYSIO
-
2024.12.19松山市でジャンパー膝の予防・早期改善ならPHYSIO | PHYSIO-リハビリ&コンディショニング
-
2024.12.19腰痛にはストレッチ×機能トレーニング×ピラティスの包括的パーソナルアプローチ/PHYSIO-フィジオ-愛媛県松山市
-
2024.12.19膝痛をケア | 愛媛県松山市の整体ならPHYSIO
-
2024.12.19変形性膝関節症の痛みを軽減したいなら | 愛媛県松山市でリハビリ・ストレッチ・整体ならPHYSIO
-
2024.12.19オスグッドに対応したサポート | 愛媛県松山市のリハビリ・ストレッチ・コンディショニングならPHYSIO
-
2024.12.19松山市でシンスプリントへの対策| 愛媛県松山市でリハビリやストレッチコンディショニングならPHYSIO
-
2024.12.19松山市 | スポーツ
-
2024.12.19松山市 | 健康のためのパーソナルセッションをご提案
-
2025.02.02松山市で腰椎分離症のリハビリをマンツーマンで完全サポート。